Q.ヨガは全く初めてで、からだも硬いのですが大丈夫でしょうか?
・ヨガ未経験の方~経験者まで、自分のレベル・自分の体調に合わせて行えるのもヨガが多くの方に親しまれる理由の一つです。
また、からだが元々柔らかい方よりも、からだの硬い方のほうが、より自分の体に意識を向けられやすいため
ヨガに向いているとも言えます。
Q.ヨガの時はどのような服装がいいですか?
・リラックスできる楽な服装でご参加下さい。足元の冷える方はレッグウォーマーや5本指ソックスなども合わせてご準備ください。
ex>スウェット・Tシャツ・伸縮性のあるパンツ (ジーンズ、スカート不可)
Q.持ち物を教えてください。
・ヨガマット (※ヨガルームしあわせの種小倉台教室はマットレンタル無料のため、不要)
・水分補給できるお飲物 ・リラックスできる楽な服装 でご参加下さい。
☺ お子様同伴のヨガクラスは、必要な赤ちゃん用品・お子様のお気に入りのおもちゃなど 各自ご持参ください。
Q.ヨガクラスの前の食事について
・空腹の状態がベストですが、食後2~3時間を空けてご参加下さい。
またお腹が空きすぎている場合は、集中できないこともありますので軽食であれば1時間以内にお済ませください。
Q.どのようなヨガを行っていますか?
・詳しくは☛ クラス内容 をご確認下さい。
また、ヨガの流派はクリパルヨガをベースに講師がインド修行(リシケシ)で学んだアーサナ・プラーナ―ヤヤマ・瞑想法など
クラス内容と参加者に合った内容をその都度構成し行っております。
Q.マタニティヨガの目的や効果を教えてください。
・詳しくは☛ こちら をご覧ください。
Q.マタニティヨガはいつからいつまで行えますか?
・経過順調であれば、妊娠15週(4ー5ヶ月)~出産直前まで行えます。
注)多胎や切迫早産などで医師に安静を指示されている場合はご参加出来かねますので、ご心配な方は主治医にご相談ください。
Q.産後はいつからヨガをできますか?
・基本的に一ヶ月検診までは無理は禁物です。産後2~3ヶ月くらいからアーサナを行えます。
産後3ヶ月以降~ゆるんだ体を引き締めるアーサナも行えます。